自己啓発本って役に立つか?

こんちわ。

 

しがないプログラマー、佐藤です。

実績は特にないっす。有名大学も出てないし、コンサルティングもやったこと無いし、年収も260万くらいっす。

そんな俺が、今日も、この世界をどう生きるべきかについて、熱く問いかけたいと思います。

 

いきなりですけど、おれ、自己啓発本・ビジネス本…そういうの、よく読むッス。

新卒で会社に入ってから、なんだかんだ100冊くらい読んでんじゃないの、っていう感じッス。(…そこからもう12年たつんで、1年で10冊くらい、って考えれば、大したことないか…)

それは俺に限らずで、ここんとこ出版不況、とか言われる中でビジネス本の市場は拡大してるらしい、ってニュースも流れてました。

  

(9000億…半分くらいが書籍、って考えると、1冊だいたい1000円として、4億冊…

すご…よくわかんねー。スケール感が。)

 

 でね、たーくさん本読んできたけど、思うんスよ。 

「…はたして何万冊の本を読めば、人生の役に立つのか?」って。

だって、自己啓発本って、読んで終わり、じゃなくて、書いてあったことが役に立ってなんぼ、の本じゃないですか。

フランス書院とか、西村京太郎トラベルミステリーとか読むのと、違うじゃないですか(あれはあれで、充実した時間を過ごす、って意味で役に立ってますがネ…)。

 

で、今日は、それについて、考えたことを発表するッス。

ただ…いきなり結論から言うと、「役に立つ」です。

 

なーんだ、って思った人。さようなら。

PC閉じて、街に出たほうがいいっす。

PCとじたくねーよ、別に、って方は、ねっと上にもたくさん役立つコンテンツがあるんで、そちらへどーぞ。

…ちなみに、こことか普通に役立つと思うです。

 

 

いやいやいや、と、せっかくだし、貴重な時間を割いてやるよ、って奇特な方は、

続きをお読みくだせえ。ありがてえっす。

 

続きを読む

この残酷な世の中で生きていくには

おっす、俺だ。

 

このブログもほんとうに久しぶりの公開だ。

検索エンジンの気まぐれか、それとも神様のいたずらか、いずれにしても、読んでくれてありがとう。

お前の貴重な時間を無駄にはしないから、残り2000文字弱、最後まで読んでってくれよな。(改行が多いからそんなに読むのは大変じゃないと思うぜ、たぶんきっと、だから頼むね)

 

…実は、前回更新からいろいろあって、ブログのマネタイズに成功して、不労所得ができたんで、ここで一挙にブログも引っ越して、あと、有料サロンを開いたんで、いまなら先着100名限定で無料で入れるからヨ・ロ・シ・ク!…みたいな展開にしたいところだが、そんなん…まったくねえよ!

 

基本はなにも変わってねえ、くだらねえ独身の中年男。

田舎で派遣のプログラマーをやりつつ、高くねえ給与をやりくりしつつ、きほん的にはインターネットを見ながら世の中を斜めから眺めてる。

 

で、趣味のインターネット上で、「やりたいことを探す」とかのキーワードで検索してたら、イケダハヤトさんって人にぶちあたった。敬意をこめてイケハヤと呼ばせていただくが、有名だからご存知だと思うので、説明は大胆にも省くぜ。

 

ブログを読んでたら、納得いかねーっつうか、いろんな感情が沸き起こってきたから大胆にも書くぜ。

 

ここで唐突に引用。

新築物件に関しても、概ね1,000万円くらいで建てることができます。

1,000万ですよ?これも東京でがっつり働いて貯金したら、ぜんぜん無理じゃない金額です。

 これは、ご本人が田舎に行って、ここは家が安く買えて便利だし、いいとこだよ、って読者のみなさまにもやってみては、ってニュアンスで言ってるんスけどね。

おいおいおい…と。

「1000万とか簡単に稼げる」なんてね、ホントかよ、と。

 ふつーに考えて、たとえば400万とかの給与で、1000万円(ベトナムドンじゃないですよ、円ですよ)貯蓄するって、なんか、結構なヘビーさじゃねえのかよ、と。

 理想と思える地方が運良く見つかって、よーし移住するぞ、ってなって、すぐにはむりなんで、何年か、一所懸命に節約・貯蓄・投資のあわせ技で資産形成したとしても、その時点で、かなり消耗するじゃねえーかと。

こんなハウツー、公開されたとしても、そんなん真似出来やしねーよ、って思わず思った。いや、思わずに思ったのか、思うとか思わないとかの前に心の中に浮かんだ…それを人は思う、って言うのか…とか、いろんなことをとにかく思った。

 で、結局さ、野球で例えると「プロテスト受けてみたら、受かったわ、やりかたおしえるからオメーもやってみそ」って言われて、まじか、ってそいつの話をちょっとワクワクしつつ聞いてみたら、コントロールむちゃくちゃだけど、初日から150kmの速球投げれた、みたいな話で。

そもそもの肩のつくりが違うんじゃねえか、と。おいおい、と。

なあんだ、と。

 

急に、夢から醒めて

 

現実は重てえな、コンチクショー、とそのへんの石を蹴り上げようとしたら実はそれはでっかい岩の一部が地表に出てるだけで、(岩注意、って張り紙があったんだけど、ついさっき剥がれたばっかりで気づかなかった)結果、自分のつま先のほうがメチャクチャダメージ受ける、みたいな話。

 

 

 

…だが。

 

 

 

昨日までの俺と、今日の俺とは違うぞ。

見た目は同じだが、違う。

そういう風に思うからこそ、こうしてブログをわざわざ書いてんだよ。

ここまでのこの文章じゃあ、ただの愚痴だろう。あんたに愚痴を聞かせたいわけじゃあないんだよ。

 

 

そんな情けないことばかり言っても、アッというまに、人生が終わってしまうからね。

 

人生、どっちにしても終わるんならね、ムリヤリ強引にでもポジティブに考える必要があるんじゃないのかよ、と。

 

 

この事実を前向きに捕らえなおすなら!

 

こうなる。

 

 

現代社会を野球ゲームにたとえるならば…

  1.  確かに俺は150kmの剛速球はとうてい投げられない、かよわい肩を持って生まれてきた(おまけに脱臼ぐせがあって甥っ子(2歳)とのキャッチボールも満足に楽しめない、いわばヘボピッチャ)
  2. そのかわり「芝生の整備」がダルビッシュの5倍うまい
  3. 芝生の整備のスキルでも、一流なら、きっと(ダルビッシュには匹敵しないまでもかなりの)お金になる

 

…というのはどうだ!こんな風に考えていくのはどうか!

 

俺は…別に芝生の整備はやったことがねえけど、もしかしたら「芝生整備の天才」かもしれねえ。

 

これまでの長い人生で、俺は(そしてあんたも)まだ、芝生を管理したことはねえな?

きほん、隣の芝生の青さに顔面蒼白になってマリッジブルーになってばかりの、そんな人生だったが、まだ、可能性は残っているんだ。

 

もしかしたら、アメフトの試合後のくたびれ果てた芝生を、そっとひと撫でするだけでエッセンシャルモイスチャーエキスを、その手のひらから分泌している、100年にひとりの特異体質かもしれないんだ。「芯からうるおいを…マイナス10歳のまとまり感」っていうキャッチコピーで、資生堂もポスターを貼り出す勢いだ。

 

そして、芝刈り機のハンドルを握ったら、かのジャン・アレジも自信を失ってゴクミとセックスレスになっちまうような、そんな高速ドリフトを決めれるテクをもっているかもしれないんだ(仮免の試験で坂道発進できず落ちたことがあるのは内緒)

(さらに関係ないが、芝刈り機にハンドルってあるのか?あと、オンドルセクはいまも野球しているのか?)

 

なので、今日、言えることは、俺にとっての芝生を探せ!

どうやってやるのか、それは、まったく見当もつかないから、一緒になんとかしていこうぜ!

 

 

 

隙間(ポエム)

なぜネットを解約したか。

それは僕の意志が弱いため、暇な時間にネットをしてしまうからです。

 

それを友人から指摘され、なるほど、と思ったので、いっそのこと解約することにしました。

 

僕のネットの使い方はこんなんです。

 

  1. Twitterを見る

  2. SmartNewsを見る
  3. Pinterestを見る
  4. Tumblrを見る
  5. Youtubeを見る

 

結局、どれも、その場かぎりの感情を呼び起こすばかりで、行動につながったりは、しないのですよね。

 

Twitterは、なるほど、と思ったり、はー、そういうのもあるか、と思ったりします。

気に入らない人はすぐフォロー外したり、ミュートしたりして、タイムラインの質をすごく高く維持するように、カスタマイズしてます(質が高い、というのは、あくまで自分にとっての感覚ですが)。

でも、だからこそ、自分にとってはすごく居心地のいい場所になっていて、ついつい、見てしまう。

 

SmartNewsでは世の中の流れを掴んで、政治家の不祥事に怒りを覚えたり、世界の動きに不安感を抱いたりします。まったく予想もしないことが世の中では起こっているので、それについて、自分には全く関係のないことも含めて、知ることができてしまう。

正直、無駄な、エネルギーを割いているのですが、でも、それによって、すこしこころが穏やかになったりはします。

最近だと海外でのリベンジレイプというニュースを知り、心のそこから嫌悪し、怒りましたが、結果、それによって、「ああ、自分にはこんな正義感があるんだ」と認識することが出来、結果として、快感を覚えました。

世の中の流れを知る、っていうことには(ビジネスに役立つ、ということも人によっては当然あるとは思いますが)、そういう側面もあるのです。

 

Pinterest,Tumblrは、自分好みの画像ばかりが流れてくるようにカスタマイズしてきていますから、「質の高い」状態になっております。Twitterと同じです。当然ながら、長いこと滞在してしまいます。

ほんとに、当たり前のことですよね、自分で努力を重ねて、そうなるように仕上げてきたのですから。

 

Youtubeは言わずもがな、で、オススメ動画を見ていれば、一日中、過ごせてしまいます。

 

Twitter,Youtubeの悪影響は自分でも理解できていて、単純に、依存しすぎているな、ということだったのですが、

最近、PinterestTumblrも、弊害が多いな、と思うようになりました。

(しょうじき、これまで、それらのアプリを使っているとき、弊害については意識したことがまったくありませんでした)

 

というのは、おしゃれ画像やかわいい犬の写真など、自分のセンスにとって良いと感じるものを集める、ということがそれらのサイトの主旨ですが、実は、それは、現実に対して、なんにもコミットしてない、ということなんです。

 

画像や写真を集めてニヤニヤしてても、自分は何も変わっていないんです。

残念なことに。

 

かわいい犬の写真を5万枚あつめたところで、自分で犬を飼うことは出来ませんし、

おしゃれな画像にしたって同じことです。

 

 

なのに、つい…立ち上げてしまう。

 

現実にはなんらコミットせず、その画面をみている間だけの一時的な感情だけを追求して、ボタンをクリックして、画面をスクロールするのです。

 

なんという、虚しさ。

 

 

ただ、そこには一定の意味、もとい、「効力」はあると言っていいと思います。

 

時間を費やせる、という効果です。

 

たまに訪れた休日の、あまりにも長大な自由時間を、それらのアプリを遊ぶことで、早送り出来るのです。

 

 

自分に足りないもの、現実と理想の乖離、周りの友人達の状況、あがらない給与、

見通しのつかない自分の将来、、、そういうものに向き合うことなく、月曜日の朝を迎えることが出来る、ということです。

 

 

 

やはり、それではいかんと。

結局のところ、パワプロで遊んでいるのと、Tumblr等で遊んでいるのは、完全に一緒、ということが、分かってきました。

 

 

 

 

2017.7.29

ジムをやめてほぼ1ヶ月、自重トレーニングは行っていますがやっぱり負荷感が少なく。仕事もなかなかの負荷感。

 

 

15:00ごろから、カロリーメイトをつい食べすぎてしまいます。

 

「筋肉痛が普通」という状態に慣れていましたので、やや違和感をもってしまいます。

なまってきている感じということなのでしょうか。

 

真剣に引っ越しを検討しています。7/30には決断します。

 

あとプロバイダとの契約を解除しました。

2年契約の解約月にあたっていたので、ちょうど良いタイミングでした。

 

ネットがつい日常のすきま時間に入り込んで、ついそれに流されてしまう(すきま時間の楽しみのはずが、ほぼ一日それで費やしたりする)ということもあり。

 

とはいえ、携帯は契約していますので、変わらないといえば変わらないのですが…。

動画サイトとかを「無制限に」見られる状況はなくなりますので、そこは変化するかな、と思います。

 

 

 

 

 

有吉

ワクワクなんて見つかりゃしないんですよね、部屋にいるのだけでは。

 

友人からこんな本をオススメされました。

 

www.amazon.co.jp

 

 

しょうじき全く興味が無かったのですが、読んでみたら一言が気になりました。

”1億総芸人時代”という言葉です。

 

もはやサラリーマンなんて安泰な身分じゃないぞ、と。

不安定な芸人なんだぞ、と。

 

真意がどこにあるかは別として僕にはそう聞こえました。

 

 

そう考えることでいろいろなことが怖くなくなる、気がします。

 

芸人なら、どん底も経験するかもしれないけど、それでも最後には…

という。

 

 

 

 

 

ここのところ

ワクワクを追求するなんてのは、アホなのでは、と思ったりします。

 

そういう本を売っているひとの口車に乗せられて、ありもしないゴールを探す日々…

 

そんなことよりも、できることの延長上にあるものと、道端に咲いている花が咲くことを愛でる、みたいな態度で残る50年ほどの人生を歩んだほうが、まっとうなのではないか、と…。

 

ガビーン。

 

 

ワクワクの本

ワクワクを探すため、ブログを立ち上げたぼくに、まさにうってつけの本を見つけました

 

ワクワクすることが人生にお金をつれてくる! https://www.amazon.co.jp/dp/4894516128/ref=cm_sw_r_cp_api_mf5yzb5XRGV9R

 

読み始めて、ちょっとこれはいいかも、と思ったのですが…

 

情報社会の哀しさで

すぐにそのカウンターを発見してしまいました。

著者について反対意見を唱えるブログ

です

 

https://www.google.co.jp/amp/s/biz-shinri.com/honda-ken-8067/amp

 

 

けっきょく振り出しに戻る、的な感じでやはり、誰かを信じてついていくより、自分で信じたことをやる、しかないということなのでしょうか…